Roy Ayers Quartet – All Blues Roy Ayers Quartet 2 (EP)
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料は別途発生いたします。詳細はこちら

送料について
配送方法は、ご購入時に選択することができます。
-
ゆうパック
日本郵便が提供する宅配サービスです。荷物追跡に対応しています。
地域別設定-
北海道
-
北海道 1,240円
-
-
東北
-
青森県 890円
-
岩手県 890円
-
宮城県 890円
-
秋田県 890円
-
山形県 890円
-
福島県 890円
-
-
関東
-
茨城県 770円
-
栃木県 770円
-
群馬県 770円
-
埼玉県 770円
-
千葉県 770円
-
東京都 770円
-
神奈川県 770円
-
山梨県 770円
-
-
信越
-
新潟県 770円
-
長野県 770円
-
-
北陸
-
富山県 690円
-
石川県 690円
-
福井県 690円
-
-
東海
-
岐阜県 690円
-
静岡県 690円
-
愛知県 690円
-
三重県 690円
-
-
近畿
-
滋賀県 690円
-
京都府 690円
-
大阪府 690円
-
兵庫県 690円
-
奈良県 690円
-
和歌山県 690円
-
-
中国
-
鳥取県 690円
-
島根県 690円
-
岡山県 690円
-
広島県 690円
-
山口県 690円
-
-
四国
-
徳島県 690円
-
香川県 690円
-
愛媛県 690円
-
高知県 690円
-
-
九州
-
福岡県 770円
-
佐賀県 770円
-
長崎県 770円
-
熊本県 770円
-
大分県 770円
-
宮崎県 770円
-
鹿児島県 770円
-
-
沖縄
-
沖縄県 1,090円
-
-
-
佐川急便
地域別設定-
北海道
-
北海道 840円
-
-
東北
-
青森県 660円
-
岩手県 660円
-
宮城県 620円
-
秋田県 660円
-
山形県 620円
-
福島県 620円
-
-
関東
-
茨城県 620円
-
栃木県 620円
-
群馬県 620円
-
埼玉県 620円
-
千葉県 620円
-
東京都 620円
-
神奈川県 620円
-
山梨県 620円
-
-
信越
-
新潟県 620円
-
長野県 620円
-
-
北陸
-
富山県 620円
-
石川県 620円
-
福井県 620円
-
-
東海
-
岐阜県 620円
-
静岡県 620円
-
愛知県 620円
-
三重県 620円
-
-
近畿
-
滋賀県 620円
-
京都府 620円
-
大阪府 620円
-
兵庫県 620円
-
奈良県 620円
-
和歌山県 620円
-
-
中国
-
鳥取県 620円
-
島根県 620円
-
岡山県 620円
-
広島県 620円
-
山口県 620円
-
-
四国
-
徳島県 620円
-
香川県 620円
-
愛媛県 620円
-
高知県 620円
-
-
九州
-
福岡県 620円
-
佐賀県 620円
-
長崎県 620円
-
熊本県 620円
-
大分県 620円
-
宮崎県 620円
-
鹿児島県 620円
-
-
沖縄
-
沖縄県 2,700円
-
-
※11,000円以上のご注文で国内送料が無料になります。
2020.10.26(mon)
UGMBの5年めを迎えた初日に、センダママが選んだ今夜のinsta movie BGMは、Roy Ayers Quartetによる”If I Were a Carpenter”。こちらで紹介するのは、その楽曲を収録する日本企画の12EP”All Blues Roy Ayers Quartet 2”です。
•
本作は2曲のカバーを収録。まず、A面には60年代に活躍したFolk MusicianのTim Hardinの代表曲”If I Were a Carpenter”。そしてB面にはMiles Davisの”All Blues”。ともに、今回のメンバーがこの当時に参加していたHerbie Mann Groupの演奏曲目です。実は、本作、もう片方の#1と合わせて2枚が日本独自企画の『Direct Cutting」シリーズとしてリリースされています。来日公演後に、バンドリーダーのHerbieがProducerとなり、自身のバンドメンバーたちの作品を収録しています。この『Direct Cutting』とはその名の通り、テープレコーディング工程を省き、いきなり原盤にカッティングして、少しでも音の劣化を防ごうという考えの手法。当時の「飽くなき音質の追求」具合が見て取れます。大戦の影響もあり、音楽シーン、特に音響分野において大きく遅れを取っていた日本が、技術力だけでなく、アイデアでも欧米に追いつけ追い越せというモチベーションでいた時代です。その音質は、ちゃんとした環境で聞けば、この中古盤でも、とてもクリアな音像を聞かせてくれます。さすが昭和のMade In Japan ; )
•
ところで、今回、センダママが選んだ”If I Were a Carpenter (もしも私が大工だったなら)”、5年めを迎えた初日に、これを選曲するとは、何か後悔でもしてるのかな…
••
•
JPN ORG. 1976.
Cat#: YX-7404-ND (Denon)
Genre: Jazz
•
Songs List;
A1. If I Were A Carpenter (Written By T. Hardin)
B1. All Blues (Written By M. Davis)
•
参加ミュージシャン:
Bass – Miroslav Vitous
Drums – Bruno Carr
Guitar – Sonny Sharrock
Vibraphone – Roy Ayers
*Prd. By – Herbie Mann
*Rec. at Nippon Columbia Studio in TYO JPN.
••
Jacket Condition: EX
Vinyl Plate Condition: EX
without Obi, with Liner Notes (JPN)
••
*本品は中古盤です。過度に傷や汚れを気にされる方にはご購入をお勧めいたしません。事前の検品を施しておりますので、ご購入後のクレームは輸送時の破損を除き、お受けしかねますので、予め、ご了承ください。
-----------------
【ジャケット・コンディション一覧表】
CC:CORNER CUT / カット盤 - 角が切り落とされたもの
DH:DRILL HOLE / カット盤 - 丸い穴が開けられたもの
SC:SAW CUT / カット盤 - 細いスジ状のきりこみがはいったもの
WD:WATER DAMAGE / 水濡れ
SS:SEAM SPLIT / 底、縁割れ
RW:RING WEAR / ジャケットにレコード盤の形に沿って円形状に擦れがある
WC:WRITING COVER / ジャケットへの書き込み
SOC:STICKER ON COVER / ジャケットにシールが貼ってある
【レコード盤コンディション一覧表】
S:SEALED / 新品未開封
M:MINT / 開封済み、新品同様のきれいな状態
NM:NEAR MINT / MINTに比べ若干の使用感のある状態
EX:EXCELLENT / 多少の傷、スレあり。音質には支障のない良好の状態
VG:VERY GOOD / 目に見える擦り傷やカビなどにより、プチノイズなど若干音質に問題がある状態
G:GOOD / 頻繁なノイズ音、また音質の劣化のある状態
P:POOR / 針飛びや欠陥などにより再生不能な箇所がある状態